ゲームのチート(cheat)とは?

ゲームのチート(cheat)とは、簡単に言うとゲームで行われる不正行為のことをいいます。チートを悪用すれば、ゲームを簡単にクリアできたり、無料で有料アイテムを使用可能、また、不正プログラムを組み込んだりして最高得点を得たりする事が出来ます。

オフライン、インターネットに繋がっていない家庭用ゲームは、データの改ざんやゲームの不正利用などが問題でした。

しかし、オンラインゲームのチートの問題はもっと重大です。FPSなどのゲームで皆が正々堂々と戦い競い合っているのに、不正なチートを利用して強い武器などを持ち勝ち抜けられたら頭にきますよね?なのでチート行為を防止する対策を行う必要があります。

チート行為を行うユーザーのことをチーターと言います。

警視庁のサイバー犯罪対策課でもチート行為について注意を呼びかけています。

参考:チート行為はやめましょう!(警視庁)

チートモードやチートコード

ゲームメーカーが意図して裏技や隠しコマンドのような機能を組み込むゲームがあります。それをチートモードと言われたりします。

その裏技などで入力する番号、コードの事をチートコードと言われます。

チートコードも不正に改造してエミュレーターなどで利用するユーザーもいますが違法行為です。

ゲームのチート対策、アンチチートサービス、アンチチートプログラムとは?

このようにオンラインゲームなど、チート対策が必須となっています。

そのゲームの不正行為対策、チート対策サービスの事を「アンチチート サービス」、アンチチートサービスが提供しているプログラムを「アンチチートプログラム」と言います。

アンチチート サービスを行っている企業は国内外に多くあります。インターネットに繋がっているので、ハッカー対策も必要になっています。

 

オンラインゲームで有名なのが、「Easy Anti-Cheat(イージーアンチチート )」「BattlEye(バトルアイ)」です。オンラインゲームにアンチチートサービスが不可欠です。

しかし、それだけではチート行為は防げません。チート行為やチーターが原因で人気がなくなったゲームがあります。

ゲームを運営している会社はいままで以上にチート行為に目を光らせて取り締まる必要があります。チート対策をしなければ、いずれはユーザーから見放されてしまうでしょう。