エックスサーバーは、ホームページ、個人向けサイト、アフィリエイトのブログなどで人気のレンタルサーバーです。プランは3プラン用意されています。
このページでは、エックスサーバーの各プランの違いを紹介します。
エックスサーバーのプランの違いとは
エックスサーバーから提供されているプランは3つあります。
X10
X20
X30
の3つです。
※ビジネスサーバーを除きます。
このプランは料金以外に3つ違いがあります。
1、記憶領域・ハードディスクの容量が違う
1つ目の違いですが、記憶領域・ハードディスクの容量がプランによって違います。
X10のハードディスクの容量は200GB。
X20のハードディスクの容量は300GB。
X30のハードディスクの容量は400GB。
です。
一番低いX10プランでも200GBの容量があります。
また、エックスサーバーのハードディスクはHDDではなく、全てのプランSSDです。
ホームページのファイル容量は、通常1サイト10GBも必要ありません。
ブログでも、多くの画像を使う場合でも、X10プランのハードディスク容量があれば十分でしょう。
毎日、ブログを更新しても、画像は小さい容量で投稿する形になるので(ユーザーのために通信パケットを小さくするひつようがある)、そこまで大きいサイズは必要ないでしょう。
2、設定できるデータベース数が違う
2つ目は、データベースの違います。
エックスサーバーで使えるデータベース、MySQLの設定できる数が違います。
X10プランは最大50まで設定可能。
X20とX30プランは最大70まで設定可能です。
※2019年9月現在、MYSQLのバージョンは5.7。
データベース、MYSQLはサイト数にもよりますが、通常は50もあれば十分でしょう。
3、一日のデータ転送量が違う
最後の違いは転送量です。
ホームページやブログのページ内に配置したページや文字、写真のデータなどのデータは、ユーザがページを開くとPCやスマートフォンに送られます。そのデータの量を一般に転送量と言い、その量はほとんどのサーバー会社で決められています。
エックスサーバーの転送量も目安が決まっていて、プランによって違います。
X10プランの場合の転送量の目安は1日70GBです。
X20プランの場合の転送量の目安は1日90GBです。
X30 プランの場合の転送量の目安は1日100GBです。
初めてホームページやブログを作成する場合は転送量は、そこまで気にする必要はないでしょう。
X20、X30プランで貰えるプレゼントドメインとキャンペーンドメイン違いは?
エックスサーバーは、WEBサイトのドメインが無料で貰えるドメインキャンペーンがあります。
「プレゼントドメイン」と「キャンペーンドメイン」です。
その2つの違いを説明します。
プレゼントドメイン
「プレゼントドメイン」は、X20、X30を契約すると 貰えるドメインの事を言います。
X20、X30を契約すると 1つドメインが貰えます。
貰えるプレゼントドメインの種類
貰えるドメインの種類はプランによって違います。
X20の場合
.jp
.com
.net
.org
.info
.biz
.xyz
.link
.click
X30の場合
.jp
.com
.net
.org
.info
.biz
.xyz
.link
.click
.co.jp
.or.jp
.ne.jp
.gr.jp
.co.jpや.or.jpなどもプレゼントの範囲ですが、通常、個人では取得できません。ドメインの取得条件があります。
キャンペーンドメイン
エックスサーバーの「キャンペーンドメイン」は、期間限定のキャンペーンで貰えるドメインの事を言います。
定期的にキャンペーンが行われ「X10」プランでも無料でドメインが貰えます。
貰えるプレゼントドメインの種類
.com
.net
.org
.info
.biz
.xyz
.link
.click
プレゼントドメインとキャンペーンドメインの更新費用が無料
通常ドメインは一年毎に更新費用がかかりますが、プレゼントドメインとキャンペーンドメインで貰えたドメインの更新費用はかかりません。更新費用は無料です。(※だだし、エックスサーバーを契約中のみです。)
貰えたドメインは、.click以外は他のレジストラ・ドメイン会社に移管可能です。
キャンペーンドメインは期限があるので注意
キャンペーンドメインで貰えるドメインは申請する必要があります。
また、申請期間が決まってます。申請期間を過ぎるとキャンペーンドメインが貰えなくなってしまいますのでご注意ください。
初めてブログやサイトを作成する場合、エックスサーバーでおすすめのプランは?
初めてブログやホームページを作成する場合、エックスサーバーでおすすめのプランは、X10プランです。
おすすめの理由は料金が安い事もありますが、データベースの数も多く、ハードディスク容量もかなり大きいので余裕があります。初めて作成するサイトやブログで転送量を気にしなくても良いでしょう。
もし、X10プランで契約後、サイトへのアクセスが多くなって転送量が大きくなってきても、エックスサーバーは上位プラン変更が可能です。(エックスサーバーで上位プランへの変更は月単位で可能)
プラン変更フォームから簡単にプラン変更できます。
新規のホームページやWordpressのブログを作成する目的で使う場合は、一番安いX10 プラン。
動画や画像など容量が多いWEBサイト、ドメインを自動更新で使いたい場合はX20 で良いのではないでしょうか。
その後、アクセスが増えたら、上のプランに変更してみてはと思います。